top of page
カラフルなノートブック

​                 \自分を知る「自分ノート」で望む暮らしを手に入れる/

思考を整理する継続ノートサポート

無料説明会

月17・18・28日・3月1日開催!

家族の時間

​こんなことありませんか?

私って一体何がしたいんだろう?」

「どうしたいんだろう?」

「自分で自分のことがよくわからない」

そんな風に思うこと、ありませんか?

家事や子育て、お仕事。

さまざまな役割がある中で

その場に合わせようとすると
自分のことよりも
家族や周りのことを優先しがちになります。
 
 
でも、そうなると
 
本当はやりたくないんだけど、
言い出せず引き受けてしまう・・

ということがあったり

 

やりたいことがあっても

柔軟に対応しようとするがゆえに

自分の時間が持てないと感じたり

それが原因で

 

取りかかれないと感じてしまったり

始めても続かず諦めてしまう

 

といいうことが起こってくるかもしれません。

でも、

そういう状態が続いていると

モヤモヤを感じ

自分がしていることに

違和感を感じやすくなって

 

「私って一体何がしたいんだろう?」

「どうしたいんだろう?」

「自分で自分のことがよくわからない」

 

と感じる原因になってしまいます。

でも、本当はどうでしょうか?

「これからもずっと私は

このままなんだろうな・・」と感じたり

合わせすぎてモヤモヤしたり

先の暮らしに不安を感じて

心配するより

好きなことや

やってみたいことに

チャレンジしてみたかったり

活き活きしている自分でいたい

と思っていませんか?

 

 

子育てや家族に対して

不平や不満を持ちながら暮らす

よりも

子育ても楽しみ

家事や子育てがあっても

したいことを楽しむ自分でありたい

と思っていませんか?

もしそういった思いがあれば

ノートに書くことをおすすめします。

なんとなくモヤモヤも、焦るような感覚も実は

あなたの「心」が反応してくれているサイン

せっかく湧いてきてくれた自分自身のサインに

目を向けてみるだけで、物を定位置にリセットするように

どんな状況でも焦らず自分のままで過ごすことができるようになります。

​家
大切なあなたの一部です。

 

これまでノート​クラスに参加してくれた方々の声

○気がついたらやりたいことを始めていた。

○なんで私ばかりがでなくフランクに見れるようになった。

​○足りないではなく前向きに捉えられるようになった。

○心地よく過ごせるようになった。

​○嫌なことがあっても落ち込みにくくなった。

​​

IMG_7663 3.JPG
IMG_2558.jpg

○自分を整えられるようになった。

○自分の感情がわかるようになった。

​○自分の体調に意識が向かうようになった。

○子供との関わり方が変わった。

​○したいことをする時間が必要だと分かった。

​説明会2つの参加プレゼント

02

クラスでしている

月一回のワークを

​プレゼント。

01

クラスでしている

毎日のノートワーク

7つの質問をプレゼント

説明会
日時:

あなたに合う自分ノートの書き方がわかる♪

「ノートクラス説明会」開催日 

2月17日(金)10時〜11時

2月18日(土)13時〜14時

2月28日(火)20時〜21時

3月1日(水)13時〜14時

ノートを使って家と暮らしを片付ける♪

「片付けノートクラス説明会」開催日

2月17日(金)13時〜14時

2月18日(土)20時〜21時

2月28日(火)13時〜14時

3月1日(水)10時~11時

​いずれも1時間
参加費無料

IMG_2558.jpg
ノートとペン

あなたの暮らしは

あなた自身が創ることができます。

1人では続かないことも

​誰かと一緒ならできることが増えるよ。

bottom of page